そんな疑問にお答えします。
- ・ブログ初心者が稼ぎやすいおすすめアフィリエイトは物販レビュー記事
- ・【簡単】物販アフィリエイトの始め方
アフィリエイト未経験の場合、いきなり高度なセールスライティングが必要とされる商品を売るのは難しいですよね。
なのでまずは背伸びせず、自分の身近なところでネタを探して書くのがおすすめです。
本記事ではブログ初心者が稼ぎやすいおすすめアフィリエイトについてご紹介しますので、まずは初収益を目指しましょう!
ブログ初心者が稼ぎやすいおすすめアフィリエイトは物販レビュー記事
ブログ初心者が稼ぎやすいおすすめアフィリエイトはズバリ!物販レビュー記事です!
なぜなら、自分が買った食べものや使っている調理器具、愛用のバッグ、履いている靴など、身近なところにネタが転がっていて、なおかつリアルな記事を書きやすいからです。
僕もブログを始めた当初は、どんな記事を書けばいいのかさっぱりわかりませんでした。
あるとき、「ブログネタが思いつかないから、バイクのサビ取りをする様子でも書こうかな」と、なんとなく記事にしたところ、1、2カ月後、記事で紹介していたサビ取りスプレーがAmazonで売れたんです!
数十円程度だったと思いますが、アドセンス以外ではそれがブログの初収益でした。
こんなふうに、身近なものが何でも収益につながる可能性を秘めているので、ブログ初心者がアフィリエイトを始めるなら、まずは物販レビュー記事がおすすめです!
【簡単】物販アフィリエイトの始め方
では具体的に物販レビュー記事、いわゆる物販アフィリエイトの始め方についてご紹介していきます。
物販アフィリエイトはブログ内に貼られたリンクを介して、主にAmazonか楽天、Yahoo!ショッピングで商品を買ってもらうことで収益が生まれる仕組みです。
まずはそれぞれでアフィリエイト登録をしないといけないので、その手順を説明します。
Amazonアソシエイトに登録する
Amazonのアフィリエイトは「Amazonアソシエイト」といいます。
おそらく一番使うことになるので特に登録必須です。
登録の仕方は次の3つがあります。
- Amazonから登録する
- バリューコマースを介して登録する
- もしもアフィリエイトを介して登録する
おすすめは③のもしもアフィリエイトを介して登録するパターンです。
理由はこちら↓
ということでAmazonアソシエイトを使うなら、実質的にもしもアフィリエイトの一択です。
登録方法は簡単で、もしもアフィリエイトのページに行くと下の画面が表示されるので、「会員登録する(無料)」から、仮登録→本登録の流れで指示通りに必要事項を記入していけば簡単に無料登録ができます。
登録が完了したら次は、もしもアフィリエイト内でAmazonアソシエイトと提携しましょう。
検索窓から「Amazon」で検索すると、「「Amazon.co.jp」商品購入(商品カテゴリによって報酬率が異なります)」というのがヒットすると思うので、「提携申請する」をクリックすれば申請完了で、あとは結果を待つだけです。
楽天アフィリエイトに登録する
楽天アフィリエイトももしもアフィリエイトから登録が可能です。
上と同じ手順で、検索窓から「楽天」で検索すると「楽天市場の商品購入 / 楽天株式会社」というのがヒットするので、同じく提携申請しましょう。
楽天も、本家からもアフィリエイト登録ができますが、もしもアフィリエイトに比べて次のデメリットがあります。
もしもアフィリエイトなら成果報酬の累計が1,000円を超えると現金でもらえる。
Yahoo!ショッピングアフィリエイトに登録する
Yahoo!ショッピングのアフィリエイトプログラムは、もしもアフィリエイトかバリューコマースどちらでも登録ができますが、バリューコマースの方が報酬の料率が高いので、バリューコマースで登録するのがおすすめです。
トップページの「無料会員登録」から進み、流れに沿って必要事項を記入するだけでこちらも簡単に登録が完了します。
検索窓で「yahoo」と調べると、「ヤフーショッピング 自動提携機能用プロモーション」というのがヒットします。
審査はないので、右上にある「広告素材を選ぶ」をクリックすると提携完了です。
ちなみに審査がある広告プログラムの場合は、「広告素材を選ぶ」をクリックすると、自動的に提携申請した状態になります。
以上で、Amazon、楽天、Yahoo!の登録申請が完了しました。
Rinkerを使って記事内に商品リンクを貼る
物販アフィリエイトはRinkerというwordpressのプラグインを使うと便利です。
Rinkerの導入方法は説明が長くなってしまうので、別記事で解説しています。
下記の記事を読みながら導入してみてください。
困っているネコ 物販アフィリエイトにはRinkerっていうプラグインが便利って聞いたけど、どこからダウンロードしたらいいの?設定方法も難しそうだな。。 こんな疑問にお答えします。 […]
【まとめ】ブログ初心者が稼ぎやすいおすすめアフィリエイトは物販レビュー記事
今回は、ブログ初心者が稼ぎやすい物販アフィリエイトについてご紹介してきました。
内容をまとめると以下のとおりです。
- もしもアフィリエイトを介してAmazonアソシエイトに登録
- もしもアフィリエイトを介して楽天アフィリエイトに登録
- バリューコマースを介してYahoo!ショッピング アフィリエイトに登録
Rinker導入〜設定、記事に商品リンクを設置までの方法は、下記の記事でご紹介していますので、合わせてご覧ください。
困っているネコ 物販アフィリエイトにはRinkerっていうプラグインが便利って聞いたけど、どこからダウンロードしたらいいの?設定方法も難しそうだな。。 こんな疑問にお答えします。 […]
物販アフィリエイトは比較的単価が安いものが多いですが、たとえ数十円だったとしても始めて収益が出ると、小さな自信になり、成功体験になります。
それが次の記事を書くモチベーションにつながり、新たな収益へとつながっていきます。
コツコツ積み上げて、自信と成功体験を育てながら、大きな収益を目指しましょう!
それではまた、次の記事で。