- ・【時短】ブログの執筆スピードがアップするキーボードショートカット9選+α
- ・これも使えばさらなる時短!+αの時短テク2選
ブログを書いていて、間違ったら「戻るボタン」で戻ったり、文字を太字にしたいと思ったら「Bボタン」をクリックしたり…いちいちマウスでクリックしちゃっていませんか?
そんなことをしていたら効率が悪く、執筆スピードは遅いままです。
キーボードショートカットを覚えればいちいちクリックして選ぶことなく、(基本的には)左手だけで完結するので、ちょっとした時短になります。
少しのことですがチリも積もればで、書く文字数、記事数が増えるほど時間の差が大きくなるので、まだ覚えていない人はなるべく早く覚えて、執筆効率を上げて記事を量産しましょう!
【時短】ブログの執筆スピードがアップするキーボードショートカット9選+α
それでは覚えておくと便利なキーボードショートカットをご紹介していきます。
僕はMacを使っているのでMacのキーをご紹介しますが、基本的にはMacの「⌘(コマンドキー)」がWindowsの「Shiftキー」にあたるので、頭の中で置き換えて実際に操作してみてください。
戻る
「Deleteキー」や「Backspaceキー」は書いた文字を消すだけですが、このショートカットキーは行った作業を1つ戻ることができます。
やり直す
「やり直す」は上の「戻る」をやり直す。というショートカットです。
戻るで1コマ戻ったのを、やり直すで1コマ進むイメージです。
コピー
選択した文字やコード、画像をコピーするショートカットです。
ペースト
コピーした要素を貼り付けるショートカットです。
カット
コピーと似ていますが、カットは選択した文字やコード、画像をコピーしつつ削除するショートカットです。
例えば画像をいま配置している場所から削除して、別の場所に移動させたいときなどに、「カット」→「ペースト」を使うと便利です。
範囲選択
文字列を選択する際、マウスで範囲をドラッグするか、ノートPCの場合だとトラックパッドを使って選択すると思います。
ですがShiftを押しながら十字キーの左右(上下で行を選択)を使えば、キーボードから右手を離さずに範囲選択が可能です。
Shift+クリックでも範囲選択可能です。
選択したい範囲の先頭もしくは後尾をクリックしてカーソルを置き、Shiftを押しながら反対側をクリックします。
選択したい範囲の先頭と後尾を、Shiftを押しながらクリックで挟むようなイメージです。
文字を太字にする
選択した文字列を太字にするショートカットです。
文字にアンダーラインを引く
選択した文字列にアンダーラインを引くショートカットです。
文字を斜体にする
選択した文字列を斜体にするショートカットです。
これも使えばさらなる時短!+αの時短テク2選
キーボードショートカット以外にも、時短に役立つテクニックはあります。
その中からよく使う2つをご紹介します。
文字打ちの究極時短「単語登録」
僕が一番便利で時短になると思っているのは「単語登録」です。
Macだと下記画像のようにメニューバーの言語のウインドウ内にあります。
あとは単語の欄に「表示したい文字」、よみの欄に「単語を表示するための文字」を打ち、品詞を選択(しなくてもよい)してOK。
下の画像では「w」と打つだけで「wordpress」と変換されるようにしました。
この単語登録はめちゃくちゃ便利なので、使わないと損です。
Windowsにも同じ機能があるので、記事を書く際によく使う言葉をバンバン登録して、ぜひ活用してください!
ブログに限らず、仕事のメールなどでも「いつもお世話になっております。」とか「ご確認よろしくお願い致します。」といった定型文を登録しておくと、仕事がはかどります。
リンク作成
ブログでは記事中の文字にリンクを貼ることも多いと思います。
通常は文字列を選択 → リンクの挿入/編集ボタン → URL貼り付けをすると思います。
リンクの挿入/編集は「⌘+K」のショートカットキーでもOKです。
ですが実は、あらかじめURLをコピーしておけば、
だけで、文字リンクを作成できるんです。
これは地味に便利ですよ。
【まとめ】ブログの執筆スピードがアップするキーボードショートカット9選+α
キーボードショートカットを覚えれば、確実に執筆スピード、効率がアップします。
なれるまではキーボードを目視で確認しないといけないかもしれませんが、すぐに体が覚えて使えるようになります。
今回ご紹介したもの以外にも便利なショートカットはたくさんあると思うので、身につけて記事執筆を一緒に頑張りましょう!
最後に今回ご紹介したショートカットキーの一覧を貼っておきます。
それではまた、次の記事で。
- 〈イラストクレジット〉
- Freepik – jp.freepik.com によって作成された business ベクトル
- Syarifahbrit – jp.freepik.com によって作成された business ベクトル