人生に大切なお金/エンタメ/役立つ情報などを発信するブログ

【初心者向け】アフィリエイトASPとは?登録必須の定番6社+αもご紹介

登録必須のASP_サムネ
困っているネコ
ブログでアフィリエイトを始めたいんだけど、おすすめのASPがあれば教えてほしいなぁ

 

そんな疑問にお答えします。

 

  • ・ASPとは?
  • ・登録必須の定番ASP6社をご紹介
  • ・その他のASP

 

本記事では、登録必須の定番アフィリエイトASP6社と、その他のASP(クローズドASP、独立系ASP)をご紹介していきます。

 

アフィリエイトをするならASPへの登録は必須なので、きちんと押さえておきましょう!

 

 

ASPとは?

登録必須のASP1

 

困っているネコ
そもそもASPってなに?

 

ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダー(Affiliate Service Provider)の略です。

 

アフィリエイトで広告を掲載してもらいたい企業が、商品やサービスをASPに登録

 

そしてブロガー(アフィリエイター)が、ASPに登録されているものの中から紹介したいものを選んで、サイトやブログで紹介します。

 

つまりASPは広告主とブロガーを仲介する役割ということです。

 

 

ブロガーが紹介した商品やサービスが成約につながれば、サイト閲覧者は広告主に購入代金を支払うことになりますし、ブロガーには広告主から報酬が支払われます。

 

代表的なASP会社は次の6つがあります。

 

定番ASP6社

  1. A8.net
  2. バリューコマース
  3. もしもアフィリエイト
  4. afb
  5. アクセストレード
  6. infotop

 

 

ASPにおすすめなんてない!?

登録必須のASP2

 

定番のASPにおすすめなんてありません。

 

なぜかというと、人気のASPは全部登録するべきだからです。

 

ASP全部に登録すべき理由は次の2つ。

 

  • ・ASP によって広告の案件が異なるから
  • ・同じ広告案件でもASPによって報酬額が違うから

 

例えば、紹介したいと思った商品が、A社にはなかったけれど、B社にはあった。

 

といったこともありますし、同じ商品でもC社では報酬が1,000円だったのに、D社では1,100円だった。

 

なんてことがよくあります。

 

こういったときに比較検討するためにも、ASPは全てに登録しておきましょう!

 

どのASPも登録無料なので、すべて登録してもなんのデメリットもありません。

 

 

登録必須の定番ASP 6社

登録必須のASP3

 

それでは登録必須の定番ASP6社をご紹介していきます。

 

①A8.net

登録必須のASP7

 

A8.netアフィリエイトサイト登録数、広告主の数で日本一を誇る、国内最大級のASPです。

 

広告を探すときは、まずはA8.netを探してみると良いかもしれません。

 

アフィリエイト満足度も10年連続1位を取っていて、定番中の定番ASPといえます。

 

》A8.netに無料登録を申請してみる

 

 

②バリューコマース

登録必須のASP6

 

バリューコマースは老舗の大手ASPサイトで、大企業の広告を多数扱っています。

 

直リンクを自動的にアフィリエイトリンクに変換してくれる「LinkSwitch」や、商品画像やリンク先を自由に選べる「MyLink」など、独自の便利な機能があるのも特徴です。

 

》バリューコマースに無料登録を申請してみる

 

 

③もしもアフィリエイト

登録必須のASP5

 

もしもアフィリエイトはアフィリエイト初心者にやさしいASPのひとつです。

 

もしもアフィリエイトのサイト上で読むことができる、有名ブロガーによる期間限定公開のアフィリエイト講座などもあります。

 

毎月の報酬に応じたボーナスが貰える、W報酬制度というのがあるのもうれしいポイントです。

 

》もしもアフィリエイトに無料登録を申請してみる

 

 

④afb

登録必須のASP9

 

afbはブロガー、アフィリエイターに非常にやさしいASPです。

 

最低支払報酬が777円と、今回ご紹介するASPの中では最も安いですし、報酬の支払いも成果確定の翌々月というASPばかりなのに対し、afb翌月末に支払ってくれます。

 

振込手数料も無料です。

 

》afbに無料登録を申請してみる

 

 

⑤アクセストレード

登録必須のASP4

 

アクセストレードは、金融や人材系の案件に強いASPです。

 

上記の案件は報酬も高いものが多いので、攻める価値はあると思います。

 

》アクセストレードに無料登録を申請してみる

 

 

⑥infotop

登録必須のASP8

 

infotop情報商材系に強いASPです。

 

管理画面で、24時間・1週間・30日間の案件売上ランキングが見られるので、アフィリエイトのちょっとした動向もわかります。

 

》infotopに無料登録を申請してみる

 

 

定番ASP6社の特徴比較

 

定番ASP6社の特徴を表にまとめてみましたので、参考にどうぞ。

 

A8.net バリューコマース もしもアフィリエイト afb アクセストレード infotop
サイトトップページ 登録必須のASP7 登録必須のASP6 登録必須のASP5 登録必須のASP9 登録必須のASP4 登録必須のASP8
最低支払報酬額 3通りから選択可能(詳細 1,000円 1,000円 777円 1,000円 5,000円
支払日 最短で成果確定の翌々月 成果確定の翌々月15日 成果確定の翌々月末日 成果確定の翌月末 成果確定の翌々月15日 成果確定の翌々月5日
振込手数料 あり(詳細 無料 無料 無料 無料 700円+税
備考 ・アフィリエイト満足度10年連続1位 ※1 ・「MyLink」「LinkSwitch」など独自機能がある ・独自ツール「かんたんリンク」がある ・確定報酬+消費税10%を支払い

・利用者満足度率6年連続No.1 ※2

・プレミアム報酬制度がある

・AIチャットボットでサポート ・セミナーやLINE@でアフィリエイターをサポート
公式ページ A8.net バリューコマース もしもアフィリエイト afb アクセストレード infotop

※1 アフィリエイトマーケティング協会【アフィリエイト・プログラムに関する意識調査2020年】調べ
※2 アフィリエイト・マーケティング協会調べ(2015~2020年)

 

 

その他のASP

登録必須のASP10

これまで紹介したASP以外にもASPはあります。

 

 

クローズドASP

登録必須のASP12

 

上で紹介した6社は誰でも申し込めるASPですが、ASPの中にはクローズドASPといって、招待されないと登録できないASPもあります。

 

代表的なのが次の2社です。


  1. Rentracks(レントラックス)
  2. felmat(フェルマ)

 

定番のASPと同じ広告案件でも、クローズドASPの方が報酬が良いことも結構あります。

 

僕の場合、運営しているもうひとつのブログの方に招待メールが来て、こちらのブログも一緒にサイト登録していただきました。

 

サイトの記事数が増え、内容もちゃんとしたものであれば、そのうち見つけてくれて連絡がくると思うので、サイトに問い合わせページをつくっておきましょう。

 

 

独立系ASP

 

ASPには自社でアフィリエイトをしている会社もあります。

 

例えばドコモアフィリエイトなどがそうです。

 

ドコモ光dアニストア、dマガジン、d払いなど、ドコモのサービスを紹介することで報酬をもらえるアフィリエイトです。

 

》ドコモアフィリエイトに無料登録を申請してみる

 

 

【まとめ】まずは定番ASPに登録してアフィリエイトに取り組もう

登録必須のASP11

 

今回ご紹介した定番ASPをおさらいします。

 

定番ASP6社

  1. A8.net
  2. バリューコマース
  3. もしもアフィリエイト
  4. afb
  5. アクセストレード
  6. infotop

 

下記のようなケースの場合、審査に通らないこともあります。

 

  • ・記事数が少なすぎる
  • ・記事の文字数が少なすぎる
  • ・ASPの規定に違反している

 

残念ながら審査に通らなかった方も、ブログを見直し、追加で記事を書いてめげずに再チャレンジしましょう!

 

そして審査を無事に通ったら、引き続きコツコツ記事を書いて積み上げましょう!

 

 

最後に、今回はASPを紹介しましたが、物販アフィリエイトだとAmazonアソシエイト楽天アフィリエイトが定番です。

 

登録方法については下の記事で紹介していますので、まだ両サービスに登録していない方は、ぜひ読んでみてください。

 

》Amazonアソシエイトの始め方。もしもアフィリエイト経由がおすすめ!

》【審査なし】楽天アフィリエイトの始め方。本家楽天はおすすめしません!

 

それではまた、次の記事で。

 


登録必須のASP_サムネ
最新情報をチェックしよう!